あなたはやっていませんか?
「モテ自慢」
「仕事できる自慢」
「人脈自慢」
あとは昔の武勇伝を語ったり。
最近だと時代は変わってSNSの写真に高級ブランド軽く匂わ
港区女子のような「間接自慢」も流行っていますよね。
人は誇れるものだったり、
それは人から間違いなく、
ウザがられます。
自慢している側、
聞いている側は不快に感じている場合がほとんどです
「すごい!」
「さすが!」
「そうなの!?」
「始まったよ…」
「あぁ面倒くさいっ、どう対処しよう…」
というのが聞く側の正直な本音。
もちろんなかには、
「キラキラと嬉しそうに話している姿が好き!」
という人もいる
基本的に自慢は嫌われてしまいます。
しかし、
じつは嫌われる自慢の特徴パターンはだいたい同じで、
共通して言えること、
それは伝え方が下手だからウザがられるのです。
いっけんネガティブなイメージしかない自慢ですが、
エッセンスを加えて上手に伝えているヒトほど尊敬されてみんなか
もしあなたがなにか成功させたり、とても嬉しい出来事、
どうしてもその気持ちを伝えたい場合など、
相手の心理を先回りしてこれから話す「好かれる自慢の技術」を3つ知ってもらうことで、
相手を不快にさせることなく自己アピールすることができます。
これらの知識は必ずあなたの人生に役に立つので、
ぜひ最後まで読んでもらえたらと思います。
↓動画でもわかり易く解説しています↓
おすぎくん
五右衛門
目次
嫌われない自慢1.自分の価値を普通以下にする
そもそもヒトはなぜ自慢されると不快に感じてしまうのか?
理由は嫉妬やうっとおしいなど色々とありますが、
多くの場合は自分の持つ劣等感が刺激されるからです。
ヒトには原始の時代から「競争本能」、
だからこそ、
自分と似たような環境、同じレベルで育ったヒトが、
マウンティングされて自分の方が上だと誇示されるのを嫌がるのです。
そして相手の自慢を認めてしまうと自分の劣勢を認め自尊心が傷つ
だから相手の自慢を否定をしようとする反応が形を変えて、
不快
なので自分と近い友達みたいな人間であればあるほど、
芸能人のような完全に自分のフィルターから外れた遠い人間になれ
不快という感情は遠のいて行く傾向にあります。
つまり近い人間に対し、
「私とあなたは違う人間なんです」
という優劣をハッキリさせるような強い自慢になればなるほど相手
その自慢が相手にとってコンプレックスだった場合に強い嫉妬や怒り
では不快の根源である人間の持つ劣等感を刺激しないようナニをすれ
そこで自慢するときには、
まず1つ目、
目線を下げて、
結局ヒトは自分のほうが上だと言われるのが嫌なので、
「自分は下なんです」
ということを強調すれば、嫌味を取り除くことができます。
これどういうことかというと、
たとえば車や高級時計を買ったなら、
男性
家を買ったなら、
男性
ヒトを不快にさせてしまう人は、
「オレ車買ったんだ、かっこいいでしょ?」
「家買ったんだ、〇〇千万だよ?頭金〇〇円入れちゃったよ」
のように認めてほしい、褒めてほしい欲求を全面的に出す伝え方をします。
そうではなくて自分の価値を下げて相手の目線からできるだけ離れないようにすることで伝わり方がマイルドになるのです。
あと自虐して自分の価値を下げるのもオススメします。
たとえばタワーマンションに住んでいるとしたら、
あなた
相手
あなた
あとは、
あなた
相手
あなた
このように笑いが少しでも入ると自慢じゃなくて笑い話のように伝えることができますよね?
そうこのように大事なことは、
「自分を上げたら必ず落とす」
嫌われるヒトは自分を上げたまま相手との差を開こうとします。
覚えておいてください、
嫌われる自慢は承認欲求をひけらかして、自己アピールできる人は腰を低く目線を下げて自慢をします。
おすぎくん
嫌われない自慢2.結果ではなく努力や過程を伝える
嫌われる自慢と好かれる自慢には大きな違いが一つあり、
それは嫌われる自慢は自分の良い結果、
これどういうことかと言うと、
たとえば、
「仕事上手くいって昇進したんだよね」
「外車買ったんだよね」
「異性からモテるんだよね」
このように良い側面ばかり努力せず楽して手に入れたかのように演
伝えるべきポイントはそこではなくて、
その結果に至るまでの苦労や失敗や努力、喜びだったり、
人は結果の自慢話を聞くよりも、
その過程を聞きたいとい
なぜなら結果だけの自慢を話されても再現性がないので全くもって役
そうではなくて結果に至るまでの過程、苦労だったり努力、喜び、
また人はストーリーに心を動かされます。
成功している人の自伝はよく売れていますよね?
成功までの、
絶望や挫折、努力からのサクセスストーリーだったり、
人生の紆余曲折を赤裸々に書いてありますよね?
そして人は、
男性
こんなストーリ
男性
なんてストーリーを知ることで自分の励みになったり、
つまりヒトは弱い部分を見せる人、努力して頑張っている人間臭いヒトを好む習性があるとともに心を動かされます。
これにはちゃんと科学的な根拠もしっかりあって、
ロンドン大学が仕事の面接に関する実験をして、
被験者は603人、
面接官と面接者の2つの役に分かれて、
面接官はどんな話を聞きたかったのか?を評価し、
話し手は面接官がどんな話を聞きたがっていたか?を評価するという実
結果、
面接官は「努力の話について聞きたかった」という評価をしました。
そして違うグループで努力の話をする人に対して面接官は「
つまり才能をアピールするよりも努力の話をする人に対していい印
なので結果をアピールするんじゃなくて結果とともに失敗談も入った過程も伝えて
たとえば会社で昇進したなら、
男性
努力すれば結果って実るんだよね
こっちのほうが「俺出世したんだ!」よりも好感持てません?
あと僕の友達のエピソードでいえば、
友達が車を買ったとすごい自慢をしてきたんですね。
男性
おすぎくん
でもよくよく話を聞くと、
平日に彼は普通に働いてて、じつはその車を買うために1年以上前から土曜の夜はバイトをしていたのです。
つまり毎週土曜夜の深夜から日曜の朝まで働いていたと、
そのエピソードが入るだけで伝わり方って大きく変わりません?
「ほら見てよこの機能、これ乗り出しいくらだからね、
だけで終わるよりも。
人によっては何も言わずにかっこいい部分だけ切り取っ
「美学」と考えているヒトも多いかもしれません。
たしかに誰にも言わずに結果を出し続けることはとてもカッコいいことです。
でも人から好かれるという観点から見れば、
やっぱり人って弱い部分を見せてくれるような人間臭いヒトのほうが、
なので結果や良い側面を見せるのではなく、
五右衛門
嫌われない自慢3:相手の気分を高めてから自慢する
コミュニケーションはお互いが気持ちよく話すことが大前提なの
「俺はこうでね、ああでね」
聞く側は「はぁ」みたいな。
ちなみに海外で行われた研究で、
自分から切り出して話す自慢は評価を上げるどころか印象をかなり下げることはわかっています。
そこで相手に配慮するということで、
自分の話をする前にまずは、
相手を気持ちよくさせてワンクッション
相手が楽しく話すことができれば、
「好意の返報性」からあなたの自慢話を抵抗を和らいで聞き入れてもらえるということですね。
やはりコミュニケーションはお互いが楽しくキャッチボールす
相手にとっても話をするメリットがないと会話のバランスが崩れて
なので一方的に自分の話をするのではなくまずは相手を気持ちよく
じゃあそのためになにをすれば良いのか?
たとえば相手の自慢話を先に聞いてからアピールをしたり、
相手の話を上手に聞いてあげ気分が高まったとき伝えたりなど。
まずは自分からではなく「相手ファースト」ということを頭に入れて会話をするようにしましょう。
おすぎくん
五右衛門
まとめ
いかがでしたか?
今回をまとめると、
- 自分の価値を下げる
- 結果ではなく過程を伝える
- 相手の気分を高める
という内容でした。
なのでこの3つを組み合わせて上手に伝えることができれば、
相手を不快にさせず間違いなくあなたに尊敬の意を持ってくれるようになるはずです。
ぜひこの記事を参考にしてもらえたらと思います。
人から好かれる5つの技術|好意をもたれる人にはある法則が!?参考文献:
自分から自慢話をすると評価が下がる
https://www.tandfonline.com/
人は結果よりも努力の話を聞きたい
https://www.tandfonline.com/
コメントを残す